ADPKD.JP 多発性嚢胞腎がよくわかるサイト

  • HOME
  • 患者さん・ご家族
    • ADPKD治療中の方へ
    • ADPKD生活のヒント
    • PKD日記
    • 資料ダウンロード
  • ADPKDを知ろう
    • ADPKDとは
    • ADPKD事典
    • 生活習慣、乱れていませんか?
    • 専門家コラムリレー
    • わたしのADPKD体験談
    • ADPKDと遺伝のお話
  • 腎臓のいろいろ
    • 腎よもやま話
    • 腎にやさしい食事
    • 腎臓セルフチェック計算式
    • PKD日記
  • お役立ち情報
    • ADPKD治療を受けられる施設
    • 2つの公的支援制度
    • 多発性嚢胞腎に関する患者会のご紹介
    • よくあるご質問・お問い合わせ
  • HOME
  • 腎にやさしい食事
  • 特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食

腎にやさしい食事「特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食」

特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食

特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食一覧

【 対 談 】藤木 徳彦さん 中山 理恵さん

第1回【 対 談 】藤木 徳彦さん × 中山 理恵さん

「食の楽しみ」をあきらめないでほしい

特別な日の腎臓病食 〜春編〜

第2回特別な日の腎臓病食 〜春編〜

オーヴェルジュ エスポワールから
春の食材をふんだんに使った彩りあざやか
なワクワク感いっぱいのメニュー

日々の腎臓病食 〜夏編〜

第3回日々の腎臓病食 〜夏編〜

色鮮やかな夏野菜を取り入れた
目も腎臓も喜ぶメニューで夏バテ防止

日々の腎臓病食 〜夏編〜

第4回日々の腎臓病食 〜夏編〜

ご家族と一緒に楽しめるあのメニューに、
旬の素材とひと工夫で夏を乗り切る

特別な日の腎臓病食 〜夏編〜

第5回特別な日の腎臓病食 〜夏編〜

オーヴェルジュ エスポワールから
清々しい高原の風を感じる、
見た目も涼しい夏のメニュー

日々の腎臓病食 〜秋編〜

第6回日々の腎臓病食 〜秋編〜

旬の食材をぜいたくに。療養食とは思え
ないおいしさあふれる秋メニュー

日々の腎臓病食 〜秋編〜

第7回日々の腎臓病食 〜秋編〜

栗、秋さば、そしてきのこ。腎をいたわり
ながら秋の味覚を存分に味わう

特別な日の腎臓病食 〜秋編〜

第8回特別な日の腎臓病食 〜秋編〜

オーヴェルジュ エスポワールから
旬の味覚を贅沢に取り入れた、
香り高い秋のメニュー

日々の腎臓病食 〜冬編〜

第9回日々の腎臓病食 〜冬編〜

洋食メニューでゴージャスに。ボリューム
感のある減塩・低タンパク料理を楽しもう

日々の腎臓病食 〜冬編〜

第10回日々の腎臓病食 〜冬編〜

斬新な味つけで目新しさを追求
”定番”とは違う味わいを

特別な日の腎臓病食 〜冬編〜

第11回特別な日の腎臓病食 〜冬編〜

オーヴェルジュ エスポワールから
味わい深い冬の食材をふんだんに
身も心も温まるあつあつメニュー

ヘルシー!腎臓にやさしいレシピ
chioben企画〜イベントレシピ編〜
腎臓にやさしいお弁当レシピ
家族と楽しむ腎臓病食
特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食

お役立ち情報

  • ADPKD治療を受けられる施設
  • 2つの公的支援制度
  • よくあるご質問・お問い合わせ
  • 多発性嚢胞腎に関する患者会のご紹介

ADPKD.JP 多発性嚢胞腎がよくわかるサイトHOME

患者さん・ご家族

  • ADPKD治療中の方へ
  • ADPKD生活のヒント
  • PKD日記
  • 資料ダウンロード

ADPKDを知ろう

  • ADPKDとは
  • ADPKD事典
  • 生活習慣、乱れていませんか?
  • 専門家コラムリレー
  • わたしのADPKD体験談
  • ADPKDと遺伝のお話

腎臓のいろいろ

  • 腎よもやま話
  • 腎にやさしい食事
  • 腎臓セルフチェック計算式
  • PKD日記

お役立ち情報

  • ADPKD治療を受けられる施設
  • 2つの公的支援制度
  • 多発性嚢胞腎に関する患者会のご紹介
  • よくあるご質問・お問い合わせ

What your family should know about ADPKD

ADPKD.JPサイト総監修

  • PKD腎臓内科クリニック 院長 
    望月俊雄(もちづき としお)先生 プロフィール
  • 順天堂大学医学部 練馬病院 泌尿器外科学 教授 
    武藤 智(むとう さとる)先生 プロフィール
  • このサイトについて
  • 関連サイト
  • 大塚製薬について
  • サイトのご利用について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

大塚製薬株式会社

ページ最上段へ